習いたい人 教えたい人 サークルやってみたい人 大募集中!
アカデミア・デ・タリスマンでは下記のようなユニークな教室の生徒様、講師様 サークル活動を募集しております!”一度習ってみたかったけどどこで習えるのか分からない、、”、”私が持っているスキルを是誰かに教えてみたい!”はたまた、”教えるのは自信がないけれど誰かと一緒にサークル的な活動してみたい!”等々ございましたら是非ご一報下さい。また、下記に該当しないお教室やサークル、単発のワークショップも随時ご相談下さいませ♪
過去にあったユニークなお教室の事例:
バーレスク、70’sソウルステップ、シャンソン、バラタナティアム、テルミン、
四柱推命占い教室、etc....
新着情報
 |
注)下記、講習は現在生徒・一部講師様募集中です最低受講希望者数が到達次第必ず何らかの形で実現したいと思いますので(レギュラー枠、ワークショップ)、ご興味ございましたらご連絡くださいませ。また講師希望の方も随時ご連絡お待ちしております。 |
 |

mail: acatali@live.jp |
ジャズダンスやショーダンスがベースの椅子を使ったセクシーなダンス
チェアダンスとはジャズダンスやショーダンスがベースの椅子を使ったセクシーでカッコいいダンスです。
「キャバレー」や「バーレスク」などショーガールを描いた映画のワンシーンで観たことある方も多いかと思います。ポールダンスやチェアダンス、バーレスクダンスに共通する女性特有の体のラインを活かし強調した動きやポージングは、一見簡単そうに見えますが体幹の筋肉(コアマッスル)が必要です。
腰を回す動きや、どこから見ても美しく魅えるポージングにはお腹周りを引き締めダイエット効果が期待できるとして、近年ではエクサイズとしても流行しつつあります。
 |

mail: acatali@live.jp |
アクロバティックな技とセクシーなムーブメントを融合させたダンス
ポールダンスとはダンス用ポールを用いたアクロバティックな技とセクシーなムーブメントを融合させたダンスでここ数年メディアなどで頻繁に取り上げられ流行しています。
最近ではよりアクロバティックでスポーツに近いものや、フィットネス感覚のもの、芸術的で舞台公演などで演じられるものなどポールダンスの中でも色々なジャンルが確立されてきています。
当校でのポールダンスレッスンでは技を練習することによって体幹や全身の筋肉を程よく鍛え、女性らしさを強調したムーブメントやポージングとダンスで体のラインを美しく整えます。
アクロバットな技とダンスをバランスよく取り入れエレガントでセクシーな女性の美を追求していくクラスです。
 |

mail: acatali@live.jp |
あなたはフレンチミュゼット派?それともアルゼンチンタンゴ派?
アコーディオン族(蛇腹楽器族)といってもジャンル違いで色々とスタイルや楽器も変わってきます。
アコーディオンで一番イメージされるのがなんといってもフレンチスタイルなミュゼットやシャンソン
はたまたケルト音楽や南米のタンゴミュージックとジャンルはさまざま、楽器もオーソドックスな鍵盤スタイルやボタン式のものや小さなコンサルチーナやバンドネオンと色々あります。でも共通項はそのノスタルジックなやさしい音色、、”機械だけれど魂を持ってる”そんな人間臭い楽器をアナタも始めてみませんか?
 |

mail: acatali@live.jp |
実はNY産まれのとっても激しいペアダンス!
実はNY産まれのとっても激しいペアダンス!
サルサ (Salsa) は1960年代後半にニューヨークのプエルトリコ移民が中心になり作られた
比較的新しいペアダンスです。サルサ音楽に合わせ、通常二人で踊ります。
通常男性がリードして動きを決める腰を使ったラテンダンスで、男女がペアで踊るダンスの中では
スピードも速いのが特徴!フロアを縦横無尽に使ってヒーロー・ヒロインになりましょう!
とっても楽しいですよ♪
 |

mail: acatali@live.jp |
超ノリノリのラテングルーヴが激アツ!!神戸まつりをみんなで目指そう!
神戸っ子なら一度は見たことがある神戸まつりのサンバカーニバル!
その熱いビートに誰もが心を高揚せずには要られません?
さあ!そこのあなたっ!お仕事の疲れや日頃のストレス抱え込んでいませんか?
サンバのリズムはきっとあなたのストレスを見事解決してくれることでしょう♪テンション上がりまくり!
こちらは楽器派とダンス派2つのお教室開設希望しております!
さあ!みんなで神戸まつりを目指しましょう♪
 |

mail: acatali@live.jp |
その楽しくもどこか物哀しさを感じずにはいられない魂の調べ、、
アイリッシュ・ミュージックはケルト音楽に属し、その旋律は陽気な中にも憂いがあり
日本人の心にもどこか郷愁を誘います、私達日本人が耳にする場合は例えば映画であったり
ファイナルファンタジーのようなゲーム音楽だったり、、よく耳にする機会は多いのですが、いざ習ってみたいと思うと教室がなくてなかなか習えませんよね? また楽器も比較的珍しいものばかり!?
でも諦めないで下さい!当校では必ずや生徒さんのご希望があれば奔走いたします!
フィドル(バイオリン)ティン・ホイッスル、バウロン教室のご希望ございましたらぜひご一報下さい!
 |

mail: acatali@live.jp |
おどろきもものき摩訶不思議!隠し芸や誕生会でスターになろう!
ポケットからさっとトランプを出してそれが消えたり、、コインがありえないところから現れたり、、
正にエンターテインメントの王道!マジックです!
イベントとかでよく見かけることはあるけれど、、、どこで習えるのか分からない、
どうなってるのか分からない、存在そのものが摩訶不思議!!
そんなマジックをあなたも習ってみませんか?隠し芸や演芸に引っ張りだこになるかもしれませんヨ♪
 |

mail: acatali@live.jp |
なりきりってノリノリ♪ あの憧れたの振り付けを踊ってみよう!
コピーダンスとは、、いわゆるなりきりダンスです♪
ジャンルは色々とありますが例えば、、当校で既に開講済みのボカロダンスを初め、
アイドルのダンスや、MTVのプロモ(マイ○ル・○ャクソンのダンス等)
はたまたアニメのダンスなどきっと誰もが一度はTVの前で憧れたはず!?
動きは真似れどPVのカットタイミングで見えなかったり
ターンの間のつなぎはどうなってるの?そんな疑問を解決しちゃうダンス教室です♪
ご希望御座いましたら教室化のために是非、お声を掛けて下さい♪
 |

mail: acatali@live.jp |
漫画”ジョ○ョ”の世界観満載!! とにかくクール!&アヴァンギャルドなダンス!
ヴォーギング(Vogueing)は1960年代に「ボール・ルーム」と呼ばれたダンス・シーンから発展した非常に様式化されたクラブダンス及びストリートダンスでファッション雑誌『ヴォーグ』のモデルのポーズに似ていたことから、そう呼ばれる様になったのが始まりと言われて居ます。
そのキメのポージングのインパクトは絶大で それが何とは知らなくとも 漫画好きなら有名ないわゆる”ジョジョ立ち”のポージングは誰でも一度はどこかで見たことがあるのでは?その他にもマドンナ
『ヴォーグ』ビヨンセ 『ゲット・ミー・ブディード』Perfume 『不自然なガール』などのMVでも見られます。とにかくカッコイイ!
 |

mail: acatali@live.jp |
知らないともったいない!こんな楽しいダンスもあるのです♪
ボリウッドとはBollywood=Bombay+Hollywood インド・ムンバイの旧都市名”ボンベイ”とハリウッドを掛けあわせた造語。映画の街ハリウッドと並ぶほど制作本数観客動員数ともに世界トップクラス!そんなボリウッド映画で特徴的なのが音楽と楽しく華麗なダンスともに進行していくミュージカル♪そしてボリウッドダンスとはボリウッド映画で使われるダンスです!
YouTubeでも気軽に目にすることが出来るようになった昨今、また人気のベリーダンスとは違った優雅かつ軽快な動きのダンスをアナタも習ってみませんか?